SSブログ
 ☆実験 ブログトップ
前の10件 | -

チョコレートに着色するのは・・・ [ ☆実験]

実は前回、ちょっとした失敗をしていました。

ホワイトチョコレートに着色しようと思って、
何も考えずに普通の食用色素(粉末)を使ったところ・・・

固まった・・・

固まってしまいました・・・。
リキュールに溶かして使えば大丈夫かと思ったのですが・・・。

やけくそでスライム

半分やけくそでスライムチックなものを作ってしまいました。


あとでネットで調べたところこんなページを見つけました。

チョコレートのテンパリング(温度調節)について。
チョコレートの溶かし方と固め方-生クリームと低脂肪牛乳の違いによる影響


やっぱりチョコに水分を加えるのはイケないようです。
チョコ用には専用の油性の色素を使わなきゃダメみたいです(泣)
たとえばこんなの
しかも、高い!。 なんとか普通の食紅でごまかせないものでしょうか。


バターとリキュールに溶かす
左:バターに食紅を溶かす、右:リキュールに食紅を溶かす。

やっぱりバターにはうまく食紅は溶けなかったです。
リキュールに濃い目に食紅を溶いてチョコに溶かしたら何とかなるかと思ったら・・・

ホワイトチョコに混ぜる

やっぱりちょっと固まってしまった・・・。
しかも、

溶けてないかな

やっぱりきれいには溶けませんでした。


やはり、高い油性色素を使わなくてはいけないのかな・・・。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チョコでバラを作る練習 [ ☆実験]

今年に入ってからというもの、なかなかお菓子を作る時間がなくて、、、
いつの間にかバレンタインデーも間近に迫ってきてしまいました。
今年は「逆チョコ」なんて言葉も出てきているようです。

さて、cookpadでチョコで薔薇を作るレシピが紹介されていました。
http://cookpad.com/recipe/506155

面白そうなのでやってみました!

whitechocorose

水あめを入れすぎたのか、とても細工がしにくかった。。。
そして、、、チョコというよりは飴細工?みたいな感じになっちゃいました。

でも割と簡単に薔薇っぽくすることが出きたので、
次は水あめの量を加減して、もうちょっとうまく作りたいと思います!!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

牛模様のクリームチーズケーキ [ ☆実験]

牛模様のクリームチーズケーキ.jpg

さて、またまた年賀状ネタにするべくお菓子を作ってみました。
(その前にクリスマスもあるのですが・・・)

ウシの特徴といえば、やっぱりあの白と黒の模様だと思います。
(それって乳牛限定なんじゃ・・・というツッコミはなしでお願いします)

冷蔵庫の奥から例によって期限切れのクリームチーズが出てきたので、
クリームチーズケーキをベースに飾り付けをしていこうと思います!
(ほんのちょっぴり期限過ぎただけなのできっと大丈夫なはず)

☆☆☆☆☆

スポンジケーキを底に敷く.jpg
スポンジケーキ(ココア)を底の取れる丸型に敷きました。
このスポンジケーキは市販のものです。(試作なので手抜き・・・)

クリームチーズと生クリームを混ぜる.jpg
クリームチーズを室温に戻したあと、泡だて器でクリーム状になるまで
混ぜたあとに、生クリームとグラニュー糖を加えてほどほどに泡立てます。
(参考にしたレシピ本によると泡立てすぎると分離するとのこと)
ゼラチンは加えません。(クリーミーな仕上がりになります)

チョコガナッシュで牛の模様をかく.jpg
さて、生地を型に流しいれて冷蔵庫で冷やし固めるのですが、
ここで、チョコガナッシュ(クリームチーズケーキの生地+溶かしたチョコ)を
ウシの模様に見えるように丁寧に流し入れて見ました。
おっ、なかなかいい感じに見えます!

冷やしたあとに型から抜く.jpg
冷蔵庫で冷やし固めたら型から抜きます。
コレはコレで完成でいいような気もします。

これ以上どうやって手を入れたらいいのか悩みつつ・・・。
(手を入れたくないという気持ちも半分以上あり)


2009年と書いてみる.jpg
悩んだあげく「2009」と生クリームで書き入れることに。。。
(年号を書くというありがちなことは避けたかったというのがホンネです)
生クリームは裏ごししたラズベリージャムを加えて泡立てました。
ジャムを加えるとクリームがなぜか安定して扱いやすくなります。


牛マシュマロを乗せてみる.jpg
仕上げ?として、先日も作った牛マシュマロをのせました。
口まわりをちょこっと変えて見ました。(こっちのがかわいいかなぁ)


年賀状のデザインにするかどうかは、、、検討中。


そしてお味は・・・イマイチ。酸味が足りませんでした。

もともとのレシピだとパインを入れることになっていました。
それを入れていないので当たり前といえば当たり前ですね・・・。
 
 

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マシュマロ牛 [ ☆実験]

今年の年賀状はお菓子で作ったネズミのデザインでした。
来年の年賀状もなんとかお菓子で作ってみたいと思っています。
試しにマシュマロにチョコでお絵かきしてみました。

マシュマロ牛.jpg

やはりネズミの完成度には劣るか・・・。でもアリかな?

☆☆☆☆☆

マシュマロ.jpg
市販のマシュマロです。

チョコをかける.jpg
溶かしたチョコを牛の模様にみえるようにチョンとつけます。

角をつける.jpg
チョコペンで角をチョンチョンとつけます。

目と鼻をつける.jpg
やはりチョコペンで目と鼻(口?)をチョンチョンチョンとつけます。

チョコが固まれば完成!

でも、、、なんかちょっとイマイチ感があるんですよね。
何か別のをもうちょっと考えてみるか。。。

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブルーチーズケーキ [ ☆実験]

青いケーキシリーズの続きは?と、リクエストがあったので再挑戦です。
(自分で「挑戦は続く」と言っておきながらほったらかしでした・・・)
 
どーんとこんな感じのものを作りました。
 
ブルーチーズケーキ
 
”ブルーチーズ”のケーキではなく、”ブルー”なチーズケーキです。
真っ青だとつまらないので、マーブル模様にしてみました。
レアチーズケーキがベースなので色はつけやすかったです。
(食用色素使用。固めるだけなので、着けた色がほぼそのまま出ます)
 
ん、なんとなく地球に見えなくもないかな?世界地図が描けたら面白そうです。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆
 
変則的にカット
 
こんな風に変則的にカットしてみました。
ちょっと中心から外れた位置の断面の様子を見たかったので。
 
 
マーブル断面
 
なかなかうまい具合に流れるようにマーブルが出来ていました。ねらいどおり?です。
 
 
普通にカット
 
不思議なもので、口に入れるとソーダ味がするような錯覚を覚えました。
やはり目からの情報でも味を感じる(だまされる)のだなあと、ちょっとした発見でした。
(色以外はレアチーズケーキのレシピまんまです)
土台はクラッカーではなくてバウムクーヘンです。(手ごろなものがなかったので・・・)
 
 
☆☆☆☆☆☆☆
 
でもこのケーキ。もっともチャレンジングだったのは色ではなく、、、
クリームチーズの賞味期限だったりして・・・
 
2008年3月28日
 
お腹こわしませんように・・・・・(祈)
nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お菓子で来年の干支を作りたい [ ☆実験]


気がつけは11月も終わりなのに、まだひとつも記事を書いていませんでした。
というわけで? あわてて記事を書いています。
 
さて、そろそろ年賀状をかかなきゃなぁと思う今日この頃。
せっかくなので来年の干支の「イノシシ」をお菓子で作って、
その写真を年賀状のデザインにしたいな~なんて思っています。
 
まず、ぱっと思いついたのがスイートポテト。
形といい色といい、なんとなくイノシシに見えなくもない?
 
イノシシっぽく形を作って表面にフォークで模様をつければ
それらしくなるかな~と。さっそく作ってみました。
 
☆☆☆☆☆
 

 
 
えっ?イノシシに見えない?
 
 
 

 
目とかをかけばなんとなくそれらしくみえる?
(超インチキです・・・)
 
ふぅ。なんとか11月の記事ひとつかけました。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ビスキュイのトレーニングその2 [ ☆実験]

前回に続きまたまたビスキュイの練習です!
 

 
卵2個でこんなにできちゃいました。
焼き時間も短く意外とお手軽にできるし、
ちょっと小腹が空いたときのおやつになるし、いいですねコレ。

☆☆☆☆☆
 

さて、ちょっと要領良く生地を絞れるようになったかもしれません。
でも、一定の太さ・長さにはまだまだなっていませんねー。
 

焼き上がりです。卵2個でこんなに楽しめます?
ちょーっと焼きすぎというか焦げが出ちゃったのがあります。
おそらくは、オーブンの温度がちょっと高かったのだと思います。
生地がくっついてしまったのもあります…。
 

粉糖が溶けてカラメルになって羽根のようにくっついてしまっています…。
ちょっとホロ苦いです。
 
まだまだビスキュイの練習は続くか??


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ビスキュイのトレーニング [ ☆実験]

これまで、どうもうまくビスキュイを焼けたことがないので、
ここはひとつ、基本のビスキュイを作ってみることにしました。
 
レシピは例によって?CUOCAのレシピを参考にしました。
 
☆☆☆☆☆


卵白をしっかりとあわ立てて丁寧に粉と混ぜていきました。
  

トレーニングなので、とにかくいろいろ絞ってみました。
焼き加減もちょっとずつ変えて、、というか卵2個で生地は相当できるので、
天板を数回入れ替えているうちに時間を計るどころじゃなかったりして。。。
 

焼きすぎたり、焼きが足りなかったり、生地がくっついたり・・・
でも、なんとなくコツが分かったかも? 大量のビスキュイができてしまいました。
 
☆☆☆☆☆
 

あれ?クッキングペーパーの上に何かキラキラと光るものが?
 

どうやら粉糖が熱で溶けて固まったもののようです。
口に入れてみるとほんのり苦く、カラメルっぽい味がしました。
これ、デコレーションにうまく使ったらきれいかも??
 
 
ビスキュイは「生地を絞り出す」というひと手間が入るのがくせものです。
加減が難しいです。何度もチャレンジしているうちにできるようになるかな~?


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

杏仁スイカムース [ ☆実験]

またスイカを使ったケーキを作ってみました。
 

 
今度はスイカを大きめに切ったものを杏仁豆腐の中にゴロゴロと入れてみました。
(ホントはこの記事めかぱんださんのコメントにあったココナッツミルクを使おうと
 思っていたのですが、お手軽に CookDo の杏仁豆腐を使っちゃいました)
 
☆☆☆☆☆
 
方向性はそんなに間違っていないと思うのですが、なんかイマイチな味・・・。
 

 
まず、スイカの皮を意識した緑(抹茶)と黒(ココア)のシャルロット。
杏仁豆腐は牛乳だけで作るところを、泡立てた生クリームとメレンゲで
ちょっとムースっぽく。(工夫したつもりがこれがちょっと失敗だったかも・・・)
四角くカットしたスイカと混ぜて冷蔵庫で冷やし固めて完成!
 
ただ。。。
またビスキュイがぜんぜんうまくできませんでした。。
(ちょっと基本のビスキュイからちゃんとやらないとダメかも)
 
焼き時間が微妙に足りなかった気がします。
つい、高温で焼いてしまい焦げ目がつき始めてしまったので、
ちょっと早めにオーブンから出してしまったのです。。。
(緑と黒のシマシマが見えなくなってしまう~とあわててしまいました)
 
それと、ムースよりもゼリーっぽいほうがなんとなくスイカには
合うような気がしました。(なんとなくですが)
 
スイカの食感は大きめにカットしたおかげでGOODでした。
 
次もまたスイカのケーキに挑戦するか?3度目の正直なるか?


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スイカのムース(試作) [ ☆実験]

スイカのムースを作ってみました。
 

 
スイカってちょっと野菜くさいところがあるので、
デザートにするとなんとなくイマイチな感じがするんですよね。
 
スイカをジュースにして砂糖を入れて、
それにホイップした生クリームとメレンゲを混ぜてゼラチンで固める。
と、ごく一般的な作り方です。

分量はスイカジュース200g、生クリーム200g、卵白1個分
砂糖適当・・・、レモン汁少々、粉ゼラチン5g。
 
やっぱりスイカはそのまま食べるのが一番カナ?
あのシャリ感をそのままいかせないものだろうか?


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -  ☆実験 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。